この条例が通った後に、日本におけるアニメや漫画また、小説などの創作活動が少なからず影響を受けるのは間違いないでしょう。
ここに記述するのはあくまで、私見であり、個人の意見に他なりません。
目的として、条例についての認識を広めること。また条例に対する私個人の反対意見を記述することを目的に書いています。
非実在青少年の規制の対象になる詳細の内容を以下に記載しました。
青少年に対し、性的感情を刺激し、残虐性を助長し、又は自殺若しくは犯罪を誘発し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの:
年齢又は服装、所持品、学年、背景その他の人の年齢を想起させる事項の表示又は音声による描写から十八歳未満として表現されていると認識されるもの(以下「非実在青少年」という。)を相手方とする又は非実在青少年による性交類似行為に係る非実在青少年の姿態を資格により認識することができる方法でみだりに性的対象として肯定的に描写することにより、青少年の性に関する健全な判断能力の形成を阻害し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの;
だ、そうです。
つまり、作中に18歳未満の少年少女が登場し、表現が暴力的であったり、性的な表現であれば、対象となり、規制がかかるということらしい。
しかし、規制とは具体的に逮捕ではないらしいが、じゃあ、一体、何をされるというのだろう?
表現したいものをしてしまったとして、どれほどの損害を作者は被るのか。
曖昧な点はそれだけではない。
具体的にどの程度の表現、あるいは、絵画や芸術的な作品は対象になるのか。
また絵画や芸術作品は良くて、漫画やアニメ等の場合には何故、駄目なのか?
3つ目に関しては若干、予想ではあるが、
表現を規制するということ自体、不明瞭な規制である。
そして、規制が厳正化されすぎて、これはまずいかどうか、判断がつきにくい作品に関して、発表することを拒む作者が出てくる可能性はないだろうか。
そんな事態になれば、事はいよいよ深刻である。
日本の文化に混乱をもたらすのは目に見えている。
そして、一部のマニアやロリータコンプレックスが非現実に欲をぶつけてきたという少なからぬ事実に気付いているのだろうか!
条例を規制するということは、性犯罪を未然に防ぐということが目的なのかもしれない、、、が!
ぶつけるところがない欲を!もて余しすぎた欲の一切を非現実ではなく、現実にぶつけ始める、可能性をもっと視野に入れなくてはならないと、私はそう考えるのである!
私は、以上を含めて、非実在青少年における表現の規制に対して断固反対であるという立場をここに表したい!
長々と、かなり主観的に主張した面も否めないが、
このブログ記事が少しでも反対意見に繋がること、または知ることに繋がってくれれば
それ以上、望むことはありません。
読んで頂きありがとうございました。
失礼します。
PR